在庫あり 〇
佐賀県武雄市の弓野地区で、型おこしから絵付けまで手づくりで製作されている素朴で愛らしい土人形が弓野人形です。この踊り福助は、江口人形店で代々受け継がれてきたデザインで、「商売繁盛」や「出世開運」などの福を呼ぶ縁起のよい置物として昔から親しまれてきました。扇子を手に片足を上げて踊る福助は何とも幸せそうで幸を呼び込んでくれることでしょう。玄関やリビングのインテリアのアクセントとして飾っていただくのにおすすめです。
・職人による手作りのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ますので、手作りの個性としてお楽しみいただければ幸いです。・風合いの違いによる交換対応はいたしかねますので、予めご了承ください。・職人による手作りのため、お届けまでは、在庫があるものに関しては1~2週間、在庫がないものに関しては、最長6カ月のお時間をいただく場合がございます。
弓野人形は、明治時代、博多人形師の原田亀次郎が九州各地で修行した後、佐賀県武雄市の弓野地区で製法を築いた土人形が始まりです。1888年に原田が江口家の婿養子となり、江口人形店を創業。雛人形をはじめ、京阪神の神社で祀られる面飾り「えべっさん」や、菓子「グリコ」のおまけなど、時代に合わせて様々な商品を提供しながら、伝統を守り続けてきました。2003年に弓野人形は佐賀県指定伝統的地場産品に指定されました。
弓野人形/江口人形店/黒猫貯金箱
¥ 2,180(税込)
弓野人形/江口人形/鳩笛
¥ 1,280(税込)
弓野人形/江口人形店/梟笛
¥ 1,670(税込)
弓野人形/江口人形店/ハチマキダルマ